810922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天主義4157

楽天主義4157

山中湖(夏)



★ 山中湖(夏) ★
★ 2005年8月21日 ★


まだ夏休みを味わいたく、車を走らせた。
何となく癒せる場所、河口湖方面へ。
東名・・・多少の渋滞で御殿場までいけた。
R139・・・大渋滞。
さすが夏休み終了間近かを感じた大渋滞&雷音。
非常に危ない天候。ここまで来て何も見れずに帰る?
何とか花の都公園へ
2005.08.21山中湖花の都公園1花の都公園
今にも雷雨になりそう。
せっかく来たんだから、公園内を散歩。
もっと大きいのかと思ったけど以外とちいさかったかなぁ。
公園一番奥にある"清流の里"に到着・・・とうとう雨降り始める・・・ついてない。
が、ちょうど滝流れ時間に会い、
2005.08.21山中湖花の都公園2
白糸の滝みたいな滝が見れた・・・ついてる。
晴れていればなぁ。・・・残念。
2005.08.21山中湖花の都公園3
公園内で無くても綺麗な花壇が見れた・・・本来ならこの花壇の後ろに富士山が見れるのに・・・つくづく残念。

帰りはやっぱり紅富士の湯にと思い、行ったら・・・駐車場に観光バス4台駐車&満車&券売機長蛇の列
・・・やめよう。
ホンじゃ、道志を抜け空いていそうな温泉へ。
平野を抜け
2005.08.21石割の湯
石割の湯を見てみた。
石割の湯
泉質:アルカリ単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、打ち身、関節痛、・・・ETC。

混んでいるか聞いてみたところ、そんなでも無いとの事。
のんびり癒して来ました。富士山が湯処から見れたらなぁ。
写真で見る限り小さいかと思ったけど、それなりに入れた。
もっと入っていたかったけど、時間が時間だっただけに平野での
テニス合宿帰りの人がいっぱい入ってきた・・・もっといたいけど帰りますかぁ。・・・で帰ってきた。
一応、夏休み気分を味わって来れました。


© Rakuten Group, Inc.